
お天気は怪しく曇り空でしたが、ようやく信楽
まずは生駒まではR169~R168~R163と一人ライド
う~ん、風が強くて走りずらいが集合場所まであと1km
ちょっと頑張って踏んだので、時間の6分前の7:34到着
最初は90分、80分・・・66分と徐々に短くなっている
25kmくらいあるので、ちょうどいいウォーミングアップかと・・・
りゅう吉さんと合流し、二人ライド。
信楽までは距離が片道50kmと合計すると(25+50)*2=150km
長~い距離をゆっくりと息を整えて走るLSD - Long Slow Distance、う~ん自転車ポタかと思いながらそのままR163を東へ東へ・・・
木津からは府道5号線に入って湯船森林公園沿いにのんびりポタ。
交通量は少なし、フラットで道路も良く、景色ものんびりしていていい感じで信楽到着。
小雨はあったが影響なし。この時点で距離計は75km計算通りでした。
コンビニ昼飯で、結構うまいラーメンを食べたあとに帰りは別ルートということでR307を選択が、問題はこの後でした。
少ない経験則ですが、国道300番台はキツイ坂がある道だと思っていた矢先、やっぱりこのR307にも急な勾配はありました。
坂の後に待っていたのは、雨と風。余力を奪われていく中で走行距離100kmオーバー。
R163の登りが終わった時点で体力を使い切っていた感じでした。
最後の25kmは更なる強風と強雨、平均速度15,6km/hと超スローペースで
いつもの1.5倍くらいの時間を掛けて帰りました。
これも経験、晴れの日だけじゃないですからね。
この経験が明日の糧となるように・・・・
走行距離:149.88km
平均速度:20.3km/h
走行時間:7:22:35
獲得標高:1244m(上り)
1269m(下り)
いやぁ申し訳ありません!(^^;;笑
返信削除信楽からの帰路はかなり辛かったですね(^^;;反省
行きも帰りも府道5号をイクべきでした!
>タカヤス
りゅう吉でイイですよ♪
mixiのハンドルネームですが(^^;;
では、今度の日曜が晴れますように♪