遅い時間からのスタートだったので、お迎えプレーでもしようかと大和川CRを走る
強風の中、28km/hくらいしか出せない。それでも吾彦大橋(あびこおおはし)到着
ありゃ、出会わなかった。まずぃ~TELすると大和川CR経由じゃないらしい、大遅刻?
慌てて帰る、追い風も手伝って40km/h近くで戻るが、25分の遅刻?
集合場所にも待ち人おらず、帰ったか・・・・と思いきや、双方遅刻で良かった・・・
今日は葡萄坂初トライのサポート
久々の葡萄を8km/hくらいで伴走してたんですが、楽チンです。葡萄ってこんな楽な坂やったっけと思うくらいでした。
タイムは未計測。そのままのどか村まで登ってから小休止
アイスなんぞを食べて、雁谷へ向かいます。
ここも伴走、楽チン
ここから石川CRを通ってKHの予定でしたが、南河内GRでしか行く道知らず
結局、道に迷って、横綱ラーメン
久々の横綱ラーメンでは、ネギ大盛りで辛子味噌を入れて頂きました。
ごめんなさい、今度はKHランチ行きましょう。
ちょうど良い、ウォーミングアップをした影響か体が軽かったです。
翌日曜、20101205今日も葡萄ですってか今日は本番です。
りんさんとろで丸さんが到着。
ろで丸さんは6時起きで十三峠帰りだとか。。。
とここで、ちゃりろまんさんがまさかの遅刻?
とりあえず、葡萄へ
今日はこの葡萄一本にかけようと最初からスパート
サイコンの29km/hを見たときに最初の脚はなくなりました。
しかも、ウォーミングアップもろくにしなかったのに、がんばりまくり。
途中、 りんさんとろで丸さんとに追い越されましたが久々の自己新、21'25"。3分近く縮まりました。
5月以来の自己新、半年かかりました。 先に到着したお二人に聞くと18分台だとか。。。
20分切るのは大変そうです。
とここで再度、ちゃりろまんに連絡
登ってくるかと思いきや!下で待つとのこと。もう一度、りびえるほーるへ
無事に合流して、南河内GR~KHへ。
かなりヘロヘロで申し訳なかったです。
PMを頂いて、ここでロング休憩。
なんだか今日終わった気分でしたが、ろで丸さんと別れて金剛へ
金剛は更にヘロヘロ。なんと53分台、ダメダメでした。
ゆっくりスタートは更にゆっくりでした。
茶店でぜんざいと頂くことに・。。。。
焼き芋とおしんこを頂きました。ありがとう
ただ、金剛の下りは強烈に寒かった。
イイ天気で暖かかったのに最悪~
もう、当分登りたくないけどまた行くんでしょうね。
やってますな 私はダラダラな毎日ですわ!
返信削除あきまへんわ!
金剛って今だ行った事ありませ〜ん(笑)
返信削除連れてって下さい。
そして「ぜんざい」が、美味そう(爆)
河内さん>>
返信削除お疲れ様です
金剛行きますか?でも、暖かくしないとね
タッキーさんも行きたいらしいですょ
タッキーさん>>
お疲れ様です
ぜんざい、いいですね~みたらし団子とかもありました
ち~です♪
返信削除まだまだシーズン真っただ中、頑張ってますねえ^m^
こちらは、早くも先月でシーズンオフに突入してます。
うちの子はその間に、チャリンコ屋さんに
部品交換&メンテ入院です(^O^)
今日…キッチンハートに行ってきたのですが…車で!《笑》
返信削除定休日でして…ショックでした…。楽しみにしてた分
ショ~~~~ック!!
ち~さん>>
返信削除シーズンオフですか?それじゃ修理から帰ってきた
来月から再開?ウソです、日曜はまだ暖かだったけど
本格的な寒さに突入。去年より寒いんで対策を考え中
寺っちさん>>
残念でした、月火休みだったのかな?
あとは車で行ったからですょ~
自転車でご一緒しましょう~