2010年8月23日月曜日

20100822多武峰

土曜は寝過ごして、どこにも行かず、日曜こそはと。。。6時起床

今日、日曜はえすぁるさんの企画で明日香の多武峰へ
とりあえずは集合場所の森屋へ
新規投入した”ぽらーる”

























ここでえすぁるさんと初対面
しばらくお話をしてから、のんびり水越へ
久しぶりの水越は日陰も多くて、涼しかったです。 

今日はなんだか、の~んびり気分

頂上からちょっと下った祈りの滝、湧き水を補給中にta-taさんと合流
祈りの滝













まずは石舞台へ






















石舞台の休憩所で、十分な休息後に多武峰へ
斜度はあんまり無いのですが、ほぼ真っ直ぐ
というか真っ直ぐのみ~心がポキッポキッ



























待ちくたびれていた”えすぁる”さんと”ta-ta”さんと合流後
下りますが、ここで最高速68.6km/h
気持ち良く下って、休憩所で再度休みます

お昼の「食道楽」(中華)は豪快でした
http://r.tabelog.com/nara/A2903/A290302/29001974/ 
アゲソバとチャーハン(小)
チャーハン(大)













量多いですょって忠告されたのに、やってもぅたぁ~
みんなで取りあえば良かったかな~?
唖然とする私とta-taさん














竹ノ内でお別れ、香芝に帰りました
えすぁるさん、ta-taさん お疲れ様でした。

ポラールボトルのインプレ
確かに保冷しています、普通のボトルの2~3倍は持っているような
かなり冷たくいただきました



Speed      HeartRate Cadence
ave:17.4km/h  130bpm      55rpm
max:68.6km/h   173bpm      199rpm
(※Cadence 199rpmは、catEye V3のバグ)

dist:73.15km
time:4:11'35
totalDist:3633.2km

5 件のコメント:

  1. お疲れさまでした~( *~∇~)ノ
    暑かったですが楽しい一日でしたね♪

    多武峰の坂も食道楽の中華も美味しく頂いた
    σ(o^▽^o)は食いしん坊かな(笑)

    またのお付き合いよろしくです!

    返信削除
  2. おつかれさんです。

    さそって下さいよ〜
    皆さんを引きずりまわして差し上げたのに、、、(爆)


    あの直線クライムは、ほんま心折れます。
    オイラはつずら折れが好みですねぇ

    また、その中華屋、ぜひ行ってみたいです!

    返信削除
  3. ち~です。

    あ、御馳走の前でうなだれていた方ですね(笑)
    お疲れ様でした♪
    本当に、読んでいてもすごく楽しそうな一日ですね。
    でも、ものすごくハードそう(汗)

    返信削除
  4. 昨日はお疲れ様でした!あの量は反則ですねw最後の竹之内ではほんと死ぬかと思いました。でもとてもいい経験になりましたよ。またよろしくお願いします!

    返信削除
  5. えすぁるさんへ>
    峠も中華も楽しかったです、また行きましょう!

    隊長へ>
    自企画じゃなかったので。。。というか仕事かと思ってました。残り1週間切りましたねぇ~

    ち~さんへ>
    うな垂れているように見えますね~
    お腹が気になりました(笑)

    ta-taさんへ>
    確かに反則というか、やっぱり元気ですなぁ~
    若いのはいいなぁ~

    返信削除