2010年8月2日月曜日

20100801大正池ポタ

8/1に「しんちゃんさんのポタ」飛び入りでした。
淀川CR~木津川CR~大正池~天瀬と基本平坦ルート
距離180kmに対して獲得標高1402mとほぼ平坦



ちなみに今回は平均速度が目標でした。
自宅から北田原交差点(R168とR163が交差するところ)まで24kmあるのですが、
ここまでが最初は90分くらい、これまでの自己ベストが65分だったのですが、
ようやく59:12、1時間をきりました。平均速度が24.8km/h
これが目標値。今の実力では25kmくらいしかでませんが。。。。


集合は枚方7:00。しんちゃんさん、イビキさん、Oちゃんさん、全員初対面です。
今回飛び入り参加なのでしたが、皆さん気さくな方ばかり
歳も近い人だったので、あまり緊張しませんでした。


初めて淀川CRやら木津川CRを走ったのですが、淀川の車止め以外はイイ感じ。
残念ながら使えない道路なんですが、TTの練習とかしている人たちもいて調子に乗って
最高速トライ~46.5km/hとか喜んでいるとすぐ隣にイビキさんが追いついていました。
50km/hまで出たとか、トップで90rpmだったのに、110rpmまで出さんと駄目ですか。

遊びながら、淀川CRが終わり、ここでMさんと合流
ここまで巡航速度が28km/hくらいだったのですが、木津川CRからは35km/h
全く歯が立たなかったです。ここからは大正池ヒルクライム
距離:8km、4~5%の斜度でラスト1kmくらいが10%
いつもの峠より楽勝か?タイムの計らず、時計で32分。
ボチボチですか。それからR5に出て、茶蕎麦。
下りだったのですが、追いつけず MAXは52km/h止まり
 ・・・・・・・・・・と調子の良かったのはここまで
ここから徐々に遅れ気味
自衛隊周回練習コース?に入ってからは完全にペースダウン
脚が廻らなくなりました。申し訳ありません。

途中も何度もコンビニ休憩やら、たくさん休憩するも回復せず

帰りの木津川~淀川はクラクラ
タイヤを変にとられたりとかでフラリ
ようやく枚方に帰ってみると、
dis:143km,time:6:26,ave:23.8km/h

思ってたよりも巡航速度が上がって満足でした。
皆さんに牽いてもらったおかげでした、
脚力がついて300km/日くらいになれば、ローテしたいですね。
また、よろしくです



Dst:179.39
Ave:22.2km/h,67rpm
Time:8:04
Total Dist:3272.4km

5 件のコメント:

  1. 今日そんなポタイベントあったんですか!

    今日は木津川サイロを走ろうかどうか悩んだ末またまた、山方面に走りに行ってました。
    木津川方面に行ってたら、会ってたかもねぇ。

    大正池は自分もよく行きますが、あのダラダラした勾配、、、妙に脚にきますね。

    返信削除
  2. またとんでもない距離走られたんですね~。
    これはポタなんでしょうか(汗)

    返信削除
  3. しんちゃん2010年8月2日 22:00

    お疲れ様でした~

    あの~これってポタでした??
     自分は、十分ロングツーリングでした...トホホ

    unakenさんと、ご一緒できて楽しかったですよ!!

    また、お付き合いくださいね。

    返信削除
  4. お疲れ様です。

    179キロはすごい距離です。
    私は、まだ走ったことがない距離です。

    一緒に走れて楽しかったです。
    また、行きましょう。

    返信削除
  5. タッキーさん>
    ごめんなさい下書きの時点は8/1だったんですょ
    8/2じゃないです、30km巡航はポジションと引き足が使たら誰でも出来るってのが難しいです

    ta-taさん>
    しまった今回の企画は隊長じゃなかったらサイクリングです。企画者最優先(笑)

    しんちゃんさん>
    目標は300km、通過点ですょ
    どんなにヘロヘロになろうが乗り越えましょう~
    っていうか私より全然乗れている、後半に練習の成果が出てますね、また行きましょう!

    Oちゃんさん>
    私も始めてです、しかもペースアップしてたので、疲れが・・・・平均1km/hでもアップするのは大変です
    また行きましょう!

    返信削除