覗きに行ってきました。
最近、買い物しすぎ なんですが・・・・
すごい人混みの中、小1時間で買い物かごは余分なもの?だらけ(笑)
- KMCチェーン X9Cp
- birzmanチェーンカッター
- ブレーキアームBR-6700 R55C3
- RxLソックス(立体裁断らしい)
- キャップ(黄色のビアンキ)
- コイルロック
- 予備チューブ(R-Air)
- チェーンオイル(テフロンドライループ)
買ったKMCのチェーンはコネクトピンではなく、ミッシングリンクで繋ぎます
これでチェンメンテも楽チン&きれいにできるはず
ところが
・長さの調整がわからず
・チェーンの掛け方を間違え
・これらの間違いを訂正しようにもミッシングリンクが外れない
・予備が無いのでチェーンカッターで切れない
方法
大失敗でした・・・・・
せめて、スペアくらい買っておかないと・・・・・
きちんとした調べしておかないと・・・・・
実はサイクリングの前日だったのですが、DNS
隊長さん、メンバーさん、ごめんなさいです。
次にブレーキシューセット、ちょっと前まで690円だったのだとか。。。残念
ブレーキアーム(船)交換 | |||
あれっ高さが違います、TIAGRAが薄くて固いブレーキシューだったのに対し、ULTEGRAは厚くて柔らかい | |||
リリースをしたままだとタイヤがロックしています。 困った~隊長にヘルプメール | |||
「ブレーキワイヤーを一旦キャリパーから外し、ブレーキシューとリムのクリアランスちょうどいいところで、留め直したらイイですよ。」と返答 えっちょっとよくわからんままにワイヤーを解除 ブレーキアームを付け変えて、クリアランスは厚紙を使って アームを手で握って、締めなおす ほぉ~うまくいきました。 | |||
隊長、再びありがとう | |||
他は付け掛けるような装備じゃないのでそのまま 長~いプチメンテが終わりました | |||
僕もアルテシュー使ってます。前後買っても1300円しなかったのにとんでもない値上げだ・・。ソラのアーチでは剛性不足で全然耐え切れずたわんでるのがよくわかります(汗)
返信削除チェーントラブルは残念でしたね。またご一緒できるの楽しみにしてます!!
お疲れさんです。
返信削除シュー交換上手くいきましたか、それは良かった。
止まらない自転車は速いけど怖くて乗れませんからねぇ〜(笑)
レースや、イベント直前は大掛かりなメンテはしないに越した事ないですよ。
どうしてもな場合はオイラはショップに任せますよ。
ta-taさんへ>
返信削除異様に安かったんですが、時期が駄目でした。シューだけで600円ですから、アーチが100円なんてことは無いでしょう。1800円くらいが定価で105のブレーキキャリパーが3600円、アルテなら5000円くらい。実は悩みました。
今回はすいませんでした、またご一緒しましょう。
タッキーさんへ>
ありがとございました、不器用なくせに触りたいので
結構、四苦八苦します(笑)一応メンテ本とかあるんですが、意外な落とし穴に嵌ってしまってわかりません、また、教えてください。