2010年6月30日水曜日

大台に向けて

前に買ったOGKのグローブがサイズがMなのでブカブカ

会社帰りに梅田シルベストでウロウロ
2XUのグローブがワゴンセールで\2,980
・・・・コンプレッションだけかと思っていたけど
半額以下で、衝動買い!

Men's Elite Cycle Gloves MA1476h






















ついでにソックスもと色々見ていると、
とどれも普通の靴下みたい。。。
コンプレッションのコーナーを覗くも皆高い

その中では比較的安い
パールイズミのコンプレッションソックス














安いと言っても\2,610
普段の靴下の10倍くらいです・・・が

なんか色々と買い始めると
あれもこれもと止まらない。
そのうち、自転車本体も。。。。な~んてね

9 件のコメント:

  1. 本日で6月も終了。いよいよ日にち迫ってきましたね~!ソックス一組2千円越えはびっくり!!用品ももちろんですがコンディションを最高にして本番に臨んでください

    返信削除
  2. コンプレッションソックス愛用してます(^^)v
    遠征の行き帰りやイベント後に履いてますが、
    履いたまま寝ると翌日の脚の軽さに驚きます。
    効果的なアイテムですよ(^^)

    返信削除
  3. ta-taさんへ>
    一回登っているんですが、
    あの坂をもう一度登れるのか
    不安でドキドキですょ
    コンディションどうしましょうか?
    車中泊ですが、寝れるかどうか!

    りゅうきちさんへ>
    えっあれって、本番前後に履くんですか?
    本番中は履かないの?

    返信削除
  4. 河内のオッサン2010年6月30日 20:17

    いよいよですね、結構車中泊の人たちも多く中学校のグランドがいっぱいになりますよ。駐車は夜遅くの車のライトが気になるので車の出入り口付近を避けて、その上気になるようでしたらカーテンをすればいいと思います。私も以前はカーテンしてましたが今は気になりません。そうそうこんなイベントの時は朝のトイレが行列になるのが常です。

    返信削除
  5. オイラはレースに向け、軽量チューブを念のため新品に。
    そして今回のレースではあまり関係ないですが、シフトワイヤーをインナーアウター共に交換しました。

    今回のレース、ちょっと訳あって自分の車で行けないんですよねぇ〜
    代車を手配したのでそれで現地まで行きます。

    あ〜寝れるかなぁ〜

    返信削除
  6. 本番中に履く人もいますが
    基本は移動中やイベント前後の着用ですかね(^^)
    この季節だと本番中に履くと暑いのでは(^^)?

    自転車用のソックスは厚すぎず薄すぎず(^^)
    厚すぎると力が逃げますし、薄すぎるとクッション性が損なわれます。
    ◯ールイズミの靴下はなんやかや言うても僕はお気に入りです(^^)v

    返信削除
  7. 河内さんへ>
    道の駅第二を狙っていますが多分駄目でしょうね~
    ちょこっと飲みましょうか!?

    タッキーさんへ>
    車検トラブル!?まぁまぁ暑くなりすぎないように
    シフトワイヤーって10,000kmくらいで交換なんでしょうか?はて?伸びすぎて調整できなくなったらですかね?

    りゅうきちさんへ>
    なるほど、イベント前後ですか?前日から履いておきますわ~そしてやっぱりソックスは必要なのですね?

    返信削除
  8. コンプレッショングッツは、スキンズを愛用してますよ~。
    長袖アンダー、ハイソックス、アーム、バイクパンツがおすすめです。
    全てのものがUV加工しているので、日焼け防止にもなり、
    汗をかいても速乾性があり、加圧の加減もきつすぎず
    ちょうどイイ感じです♪
    お天気に恵まれて、実力が発揮できますように             まーぽ

    返信削除
  9. ま~ぽさんへ>
    さすがジムでムキムキになっているま~ぽさん
    なんかフルセットみたいな感じですね。
    そういえば、最近長袖、長パンの人はSKINSか2XUですね
    すっかり流行!?まぁ体にいいんでしょうね~
    もう明々後日は、レース、初めてでドキドキです。

    返信削除