2010年9月6日月曜日

20100905十三とカフェ

今日(9/5)は無謀にも午前に十三カフェポタと午後にゆる?山岳ポタを予定(無謀!?)
まずは十三カフェポタ。大竹7に7:00集合
大竹7までは楽勝で家から15km程度の下り


今日のIMOLA



集合場所


時間が余ってたので、クリートのローテをしていると、えすぁるさんの登場。
続いて黒白のキャノンデールSuperSix?しかも5cmカーボンハイリム?のアキノリオさん登場
そして 黄色のFUJIでクライマーっぽいサインズさん登場
全員集合、しかしみんな速そう(というより私が遅いだけ)

さて、出発しますか~
今日はがんばってみようかとトップ出発ではりきってみましたが、第一ヘアピン(?)で吸収
途中でサインズさんとおしゃべりしながらでしたがHRみたら180bpmの危険領域
息を整えようとゆったりペースで結局終了。32分くらいですかね~

信貴フラワーロードを抜け、信貴山へ
途中、朝護孫子寺下の駐車場で記念撮影

色とりどり、映えますなぁ~

雁多尾畑・青谷を抜けます

影が映ってます、間抜けやなぁ~


駒ヶ谷、グリーンロード、山麓線、屯鶴峯と
いつものコースを逆行して、本日のゴール「もんちっち3」へ

しかし、もんちっち3は人気店
モーニングを諦めて、竹之内を越え、「キッチンハート」に予定変更
いつもの竹内峠を50*21縛りで登ろうと奮闘するも、1.5kmで断念
ローに落としてからも34*21では達成ですが、既に体力が限界
道の駅でアイシングしましたが、 腿が攣りながらも何とか誤魔化しながら、
河南にあるキッチンハート。(最近、よく攣る気がします。無理してないんだけどなぁ)

Garden Cafe Kitchen Heart(キッチンハート)





ここでカフェ、南河内GRの住人(?)ろで丸さんとお会いしてマッタリ過ごしました。
面白い方で時間があっという間に過ぎてしました。


ランチ



ランチを食べると元気になって、水越経由で橿原に行くことに決定。


とここで初めて気付きました。。・・・・・・・・・・・・えっ13時過ぎてるやん
急いで隊長にごめんなさいメール。
PMからの山岳ポタはドタキャンです。
隊長、ごめんなさい。
せめてもっと早くメールしておけばよかった。

それでも最後に水越はがんばってみようと、3kmくらいまでは50*21縛り
途中からのインナーも34*21Tで登りきりました。
途中の水分からなのでタイムは計っていないけどイイ感じ

ドタキャンしたせいか、最後は雷におびえながら帰途。
雨には逢わずなんとか帰れました。


本日のコース
獲得標高1908m。しかし、アベは伸びません。
途中サイコンのリスタート漏れあり
dist:89.22km(TotlaDist:3850.6km)
time:5:21'27
             speed    haearRate   Cadence
[ave] 16.6km/h       137bpm       49rpm
[max]  61.3km/h      181bpm

4 件のコメント:

  1. おつかれさまでした~
    カフェええ感じやったでしょ♪
    居心地いいので出発がおくれちゃいます(笑)

    ってか道の駅ではエライことになってはったんですね(^^;;
    来週の伊勢も無理なさらないでくださいね

    返信削除
  2. えすぁるさん>
    カフェはええ感じです

    竹内はホームですからねぇ~
    ええとこ無かったですわ。
    体力温存なんてしてる余裕も無かった
    暑さなんですかねぇ~
    この半年間の疲れが出ているのかも(笑)
    補給はいつもポカリ程度です

    返信削除
  3. お写真拝見すると一台ヤバそうなオーラを放ってるバイクが・・自分の鉄下駄ディープリムと違っていかにも早そうですね(汗)

    返信削除
  4. ta-taさん>
    cannondale SuperSixでしょうか?
    鈴鹿用らしいですょ、DHバーが似合いそう

    返信削除