2010年9月9日木曜日

最近、思うこと

ロードに乗り始めて8ヶ月、距離にして3,850km
月平均:480km、ライド1回にしたら100km

これだけ乗って(いやこれだけなのか!)サイコン上で平均20km/h、悪い時は16km/hとか・・・・
つまり、休憩時間や待ち時間抜き
「楽しく乗れたらいいんや」というが、自転車で横断旅行やらロングライドしたい!
その為のロードバイク、距離で300km/日、これを3日連続くらいで1,000kmが目標

今のままで300km/日走ったとしたら、最低平均15km/hとして20時間。
朝の4時から夜中の0時、現実的じゃないし、誰かとツーリングだったら迷惑この上ない
そんなことを考えながら、金剛やら南河内を駆け巡っているが、あまり変わらない

厳しい走りをしないといけないのか?

8 件のコメント:

  1. 流石!志が高いですねー、。

    >厳しい走りをしないといけないのか?

    自分自身でしか答えを見つけられない問題だろうけど、UNAKENさんなら、きっと答えがいつか出ますよ。

    返信削除
  2. 追い込む事です。

    練習で100%追い込めない人は、本番(レースやロングツーリング)でも追い込んだ走りは出来ません。

    返信削除
  3. ブルベって知ってます(^^)?
    距離稼ぐだけならイイかも。
    でも山岳ブルベってのは知りませんが(^^;;

    返信削除
  4. 河内のオッサン2010年9月9日 21:06

    300kmはキツイネ!
    私も未知の世界です。
    巡航速度と疲れない体になりたいですね!

    トレーニングですかね~

    返信削除
  5. 南河内ばっかり走ってます。

    休憩がかなり多いですけど・・・

    クロモリから乗り換えたら、いつもの道が楽になりました。

    新車いっときましょ!!

    クロモリも好きなんですけどね。

    返信削除
  6. 今日は久しぶりにPCの電源を入れました(^^)

    unakenさん…まだロード8ヶ月でしょ??
    凄いじゃないですか~。私も最初は20km/h出すのが
    やっとだった…。ベテランさんの後ろを走るだけでも
    かなり収穫はありますよ~。

    返信削除
  7. ロード乗り始めて半年の
    今年1月に和歌山まで一人で
    センチュリーライドしてから自信が付きました。

    タッキーさんがおっしゃる通り「追い込む」ことでしょうね^^

    返信削除
  8. みなさん、貴重なご意見ありがとございました。
    参考にします。

    西羅さん>
    志が高いんじゃなくて、ただのせっかちですょ
    人に言われてそうですかって簡単に出来ないですからねぇ~

    タッキー隊長>
    追い込み、確かにTTやってても100%出し切れないですね~志と実体力のギャップの計算が。。。

    りゅう吉さん>
    山岳ブルベもありますょ。ただちょっと違うんです~

    河内さん>
    王滝行ってるんやから、既に300km/日走れる体でしょう。伊勢は下準備なんですよね~

    ろで丸さん>
    半年で新車は無し、IMOLAってブログの題名変わっちゃうじゃないですか(笑)
    土曜、金剛行きますから、終わったらカフェ。
    その後は水越の滝です

    寺っちさん>
    それが後をよく走らせてもらってるんですけど、千切れるのが早くて~ちょうど走りたいペースなんですけね

    えすぁるさん>
    一人で遠くは淋しくて(泣)迷子になる

    返信削除